特集 2014/11/5(水)
二村ヒトシの映画でラブ&セックス考

【第13回】『紙の月』に見る、女の人生における“私”という意識

『なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか』『すべてはモテるためである』などの著書で恋愛とモテについて説き、アダルトビデオ監督としてあくまで女性目線での作品づくりに定評がある“女性と性”のエキスパート、二村ヒトシさん。そんな二村さんが毎月1回、新作映画からラブ&セックスを読み解く連載。第13回は、宮沢りえが横領に手を染めていく平凡な主婦を演じる『紙の月』を斬る!

>
<

(C)2014「紙の月」製作委員会

1/3

“自分がなかった”平凡な女の転落(?)劇

宮沢りえ演じる平凡な主婦が、契約社員として働いている銀行から巨額の金を横領するというサスペンス劇。角田光代さんの原作を『桐島、部活やめるってよ』の吉田大八監督が映画化しました。この連載では初めて実写の邦画を取り上げるわけですが、俳優陣の演技の素晴らしさが光っています。宮沢りえさん、小林聡美さんはもちろんですが、大島優子さんの達者さにも感心しました。邦画って俳優の演技がリアルかどうか、はっきりわかっちゃいますね。
 
ヒロインの梨花は、どこにでもいる普通の女性です。現代の日本の多くの女性って、世間に遠慮をしながら生きてるじゃないですか。梨花もそうです。彼女は「私の人生の主役は、私だ」という意識が薄かったんです。
 
同じ銀行で働く、叩き上げのベテラン・より子(小林聡美)も、後輩の恵子(大島優子)も、自分の人生は自分で決めるタイプ。やり方は違えど、銀行という男性社会のなかで生きていく方法を探し、自力で居場所を作ろうとしています。ちゃっかり屋さんの恵子は、可愛がってくれる男に媚びます。より子は意地っ張りで、世の中で言われる女性の幸せの形に惑わされず、自分の判断で仕事をこなしていく優秀な社員。けれど女性で一般職だからという理由で出世できない。
 
より子も恵子も、うっすらと苦痛を自覚しながら生きています。梨花は、どうでしょう? 裕福な家庭に育ってカトリック系の学校で教育を受け、稼ぎのいい旦那と結婚して、子どもはいないけれど夫婦で一軒家に暮らし、美人だからということで上司の指示でお金持ちの老人男性の家に営業に行かされたりもするけれど、おそらく他人から見たら何も問題ない生活。好意を寄せてきた大学生の青年と恋に落ちなければ、“自分が抱いてる微妙な苦痛”に気づかぬまま歳をとっていったかもしれません。でも、そういう人が、とんでもないことをしでかすわけです。

「【第13回】『紙の月』に見る、女の人生における“私”という意識」トップへ
  • 二村ヒトシ/アダルトビデオ監督。1964年六本木生まれ。慶應大学文学部中退。1997年にAV監督デビュー。痴女もの、レズビアンものを中心に独創的な演出のアダルトビデオ作品を数多く手掛けるかたわら、『すべてはモテるためである』(イースト・プレス刊)、『恋とセックスで幸せになる秘密』(同)などの著書で、恋愛やモテについて鋭く分析。女性とセックスを知り尽くした見識に定評がある。最新刊『淑女のはらわた』(洋泉社刊)、『なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか』(文庫ぎんが堂刊)も好評発売中。
    http://nimurahitoshi.net/

  • 『紙の月』
    監督/吉田大八
    出演/宮沢りえ、池松壮亮、大島優子、田辺誠一、近藤芳正、石橋蓮司、小林聡美
    配給/松竹
    公式サイト/http://kaminotsuki.jp
    2014年11月15日(土)~、全国ロードショー

MORE TOPICS

SHARE THIS ARTICLES

前の記事へ特集一覧へ次の記事へ

CONNECT WITH ELLE

エル・メール(無料)

メールアドレスを入力してください

ご登録ありがとうございました。

ELLE CLUB

ようこそゲストさん

ELLE CLUB

ようこそゲストさん
ログアウト