特集
2015/12/02(水)

エル・オンライン流、フランス語レッスン【Vol.4/ショッピング攻略法】

少しでもフランス語を話せるようになりたい! そう願う読者に向けて、エル・オンライン流のフランス語レッスンをスタート。難しい文法や単語を勉強する、という考えを一度捨てて、すぐに使える簡単フレーズから、知っておいて損はないフランス流のTIPSまで、形から入るフランス語会話術をフランス政府公式機関「アンスティチュ・フランセ東京」の講師陣がポイント解説! 第4回はショッピング編。旅行のときに使えるフレーズ満載でお届け。

> <

4/4

知っておきたいチップの基本

レストランやカフェなど、店員からサービスを受けたときはle pourboire (ル・プールボワール)=チップが必要です。ただし店によってはサービス料込のところがあり、チップが必要かどうかの見分け方としては、
 
service compris (セルヴィス・コンプリ)=サービス料込み
 
とレシートなどに記載されていれば、チップ不要という意味です。
 
食事の場合は、チップは7~12%が目安。タクシーの場合も10%ぐらい。テイクアウトの店では、チップは不要です。
 
そのほか、覚えておきたいお店の種類としては、 
 
la boulangerie (ラ・ブランジュリー)=パン屋
la pâtisserie (ラ・パティスリー)=ケーキ屋
le traiteur (ル・トレトゥール)=総菜屋 
le salon de thé(ル・サロン・ド・テ)=喫茶店 ※主に紅茶を飲むところ
l'épicerie (レピスリー)=食料品店
la pharmacie (ラ・ファルマシー)=薬局
la libraire (ラ・リブレリー)=本屋
le kiosque (ル・キオスク)=キオスク ※駅のみならず、街中にもある
le supermarché (ル・シューペルマルシェ)=スーパーマーケット
le salon de beauté (ル・サロン・ド・ボーテ)=エステサロン
le salon de coiffure (ル・サロン・ド・コワッフュール)=美容院

などがあります。
 
ちなみに、フランス人はよく「古いものを大切にする」「あまり新しい服を買わない」などと言われることもありますが、それはフランス人に対するステレオタイプのひとつ。新しいものやショッピングが大好きな人もいれば、そうでない人も。それは日本や他の国と大きく差があるわけではないと思います。

photo : Getty Images

  • アンスティチュ・フランセ東京
    フランス政府の公式機関として、初級から上級まで質の高いフランス語講座を提供。フランス語を学ぶだけではなく、随時開催される映画や討論会、アート、食などの文化イベントを通して、最先端のフランス文化や人に出会える交流の場としても大人気。
     
    フランス語 2016年冬学期講座 1月7日(木)より開講!
    各レベル別の講座に加え、初心者向け一日限りの集中講座や、フランスの食やモードなど文化を学ぶアトリエクラスもご用意しています。ご不明点や講座の選び方については、お気軽にスタッフにご相談ください。
    >>フランス語講座・文化プログラム をダウンロード
     
    アンスティチュ・フランセ東京
    東京都新宿区市谷船河原町15
    tel. 03-5206-2500
    tokyo@institutfrancais.jp
    http://www.institutfrancais.jp/tokyo/

SHARE THIS ARTICLES

前の記事へ特集一覧へ次の記事へ

CONNECT WITH ELLE

エル・メール(無料)

メールアドレスを入力してください

ご登録ありがとうございました。

ELLE CLUB

ようこそゲストさん

ELLE CLUB

ようこそゲストさん
ログアウト