南フランスで郷土料理を習う!
2015/12/25(金)
> <

3/5

こちらは洋梨の赤ワイン煮。フランス全土で人気のデザートは、この店のメニューにもオンリスト。

3日目の師匠、「Le Goulu」のギョーム・アルゲル シェフに習う郷土料理

アルビで、ビストロ料理をマスター

山岳地帯を離れ、トゥールーズ郊外のアルビに着いた口尾さん。こちらでは、アルビ駅前にあるホテル「Grand hôtel d'Orléans」にあるレストラン、「Le Goulu」のシェフに弟子入り。ここでは、いかにもフランスらしい鳩の料理と、この地方独特のデザートを教えていただくことに。

「鳩をさばくなんて初めてです」といいながら、シェフの教え通りに鳩に包丁を入れる口尾さん。「どきどきしますが、素材とはじめから向き合うのはとても勉強になります」。鳩は日本ではなかなか手に入らないが、「基本のやり方を覚えれば鶏や鴨にも応用できるから、怖がらずにしっかり」とシェフ。「今日の鳩は、化学肥料を使わない飼料で育ったもの。素材は新鮮なものを使います。特に鳩は鮮度が大切なので、頭付きで素性のいいものを選びます」。さばいた鳩の端尺をエシャロットと共に鴨脂で炒め、ポルト酒、鴨のフォンを加えてソースにする。「胸肉は広げてハーブ風味のファルスを詰め、もも肉とフィレはポワレします」。その肉と、セップ茸、にんじん、ズッキーニになどの野菜をソテーしたものを合わせて盛り、ソースを添えればメインの出来上がり。

もう1点は、アルビがあるタルン県のスイーツ、「ミヤス」。とうもろこし粉、卵、牛乳、バター、砂糖を混ぜたものに、レモンの皮とオレンジフラワーウォーターで香りをつけて焼いたもの。「レシピはごくシンプルなので、いろいろなアレンジもできます。この地方では定番のお菓子です」。大きく焼いてカットし、フルーツやソースを添えてもいいし、小さなココットで焼いてそのまま出しても。「簡単にできて、なぜか懐かしい味」と口尾さんが言うように、デザートというよりは「おやつ」と呼びたい一品だ。

レッスン終了後、意気投合した口尾さんとシェフ。「鳩はちょっと難しかったかもしれないけど、覚えておくと料理の幅が広がります。ミヤスは本当に簡単。この土地の伝統的スイーツなので、ぜひマスターしてほしいし、自分なりの味を見つけて楽しんでください」
 
>>さて、次はアルビの美食アーティストの料理に挑戦!

  • 人気のア・ラ・カルトミールの例

    エールフランス航空で快適グルメ旅!
    エールフランス航空の「プレミアムエコノミー」をご存知? エコノミークラスより40%広いキャビンで、ヘッドレスト&アームレスト付き。シェル型のシートがプライバシーをしっかり守り、パソコンを置いても余裕のある大き目テーブルなので、機内での時間を有効に使えるのが嬉しい。そして食事は、シャンパンなどのアペリティフ(食前酒)サービスから始まり、メインディッシュは2種類からチョイス可能(和食もあり)。グルメなゲストには「ア・ラ・カルトミール」(15~28ユーロ、要予約)も人気。エールフランス航空で、快適でグルメな空旅を楽しんで。
    http://www.airfrance.co.jp

photos : Yukako Hiramatsu  cooperation : Asami Kuchio , Atout France, CRT Midi-Pyrénées, OT Toulouse, CDT Tarn, Air France, CDT Aveyron

  • ●ミディ・ピレネーを旅した口尾麻美さんが、トークイベントを開催、24名をご招待します。おいしい料理を囲みながら、口尾さんの旅エピソードを聞いてみない?
    応募はこちらから!
    ●フランス観光開発機構では、ミディ・ピレネーの素敵なお土産が当たるキャンペーンを実施。詳しくはこちらでチェック!

MORE TOPICS

SHARE THIS ARTICLES

前の記事へ特集一覧へ次の記事へ

ELLE PR STORIES

注目ブランドをもっと見る

CONNECT WITH ELLE

グルメ・メール(無料)

メールアドレスを入力してください

ご登録ありがとうございました。

ELLE CLUB

ようこそゲストさん

ELLE CLUB

ようこそゲストさん
ログアウト