
ふなばし・かなこ/ピラティス インストラクタートレーナー
12/14
マシンピラティスで体をリセット、不調も自分でリペア!
船橋加奈子さん/ピラティスインストラクター
幼いころからバレエをはじめとする舞踊や声楽、肉体表現を学んできた船橋さん。腰痛がきっかけでピラティスに出合い、BODY MODE 東京とトロント本部でSTOTT PILATESの認定資格取得、さらに香港で経験を重ねた。スタジオで教えているのは、主にマシンを用いたピラティス。「マットピラティスだけだと、重力に対して負荷がかかるので、体幹が弱い人にはおすすめできません。またパーツごとに集中的にトレーニングできるのもマシンピラティスの魅力ですね」。クライアントには金融関係などの職業の方も。「仕事でストレスを抱えている人も、スタジオでピラティスをして、体調も気分もよくなって帰っていかれます。背骨を動かせば呼吸がしやすくなり、気持ちもポジティブになりますよ」。リハビリや健康、美容目的で訪れる人が多いそうだが、1年も通えば自分で自分の不調が分かり、治せるようになるという。自分の体のことを正しく知りたい人、故障や不調の多い人は、ぜひ体験してみて。
-
[船橋さんのトレーニングが受けられるスタジオ]
BODY MODEピラティススタジオ
東京都渋谷区神宮前6-33-14 神宮ハイツ502号
tel. 03-6419-3747
営業時間/9:00~21:00(土・日曜、祝日~18:00)
料金/体験レッスン 1時間¥7,350、通常1時間 ¥10,500
http://www.bodymode.jp/
メールでの問い合わせ info@bodymode.jp
●2013年1月より千駄ヶ谷に新スタジオ登場。グループレッスンやSTOTT PILATESの国際資格がとれるインストラクター養成コースも行う。
text: Yurico Yoshino