
この2年間は、2020年から始まる転換期の準備期間と心得るべし
2018年のキーワードは、「いまを生きる」そして、「言動一致」です。
「言っていること」と「やっていること」が違う人がいます。アレをやりたい、コレが欲しい。大きな夢を語るけれど実現しない。それは一体なぜなのでしょう?
そもそも、「言っていること」「やっていること」と、「思っていること」が一致していない場合が多いのです。あなたの心からの「望み」は何ですか? どうしても欲しいもの、叶えたい夢……それを正直に「言葉」に出し、実現させるために「行動」に移していますか?自分に嘘をついていませんか? 他人の評価を気にしてはいませんか? 「こだわり」と「頑固」は違います。自分の「好き」をまず知りましょう。
自分が本当に「好き」なことは、あなた自身の今の居場所です。その居場所をまずは確認してください。そしてその場所を出発点として、2020年に向けてどこへ行きたいのか……心からの「望み」や「夢」を目的地として、想い描いてみましょう。行動に移す前に準備をするのがこの2年間なのです。
何かを持っているからすごい。誰かよりも偉くなりたい。社会的地位、世間からの評価、雑多な情報に踊らされてはいけません。「インスタ映え」はもうおしまい。物事の本質を知り、本物を見極める目を身につけてください。丁寧に生きることが肝心です。過去にとらわれず、今の自分がいかに幸せであるか。あなた自身の「生きざま」を示すのです!
五感を磨き、研ぎすまして、毎日を楽しく謳歌するために、自分の取り扱い説明を知るのが「九星氣学風水」です。心地いい時間を過ごすために、あなたの生活に「氣学」を取り入れてみてはいかがでしょう。
text:YOSHIMI UMEZAWA cooperation:YUMA photo:Getty
-
結眞(ゆま)
風水コンサルタント。自然科学や民俗学の信仰が受け継がれる地域に生まれ、特別な感性を身につけながら育つ。先人の智慧を後世へ伝え、眞の理を結ぶため、「九星氣学風水」のスペシャリストに。個人鑑定のほか、インテリアや建築のアドバイスを行う。