ブロガーレシピコンテスト

南フランス・ラングドッグ地方のワインに合うレシピ

料理ブログポータルサイト「レシピブログ」とのコラボレーションにより、南フランス・ラングドック地方の多彩なワインにぴったりなレシピを募ったコンテストを開催! 入賞の5作品を、審査を担当した森 覚さんがセレクトしたワインと合わせて紹介。魅力的なマリアージュを楽しんで。

  • 【南フランス・ラングドック地方のワインとは?】
     
    地中海に面し、温暖な気候でぶどう栽培に恵まれた土地であるラングドック地方。「AOC」や「IGP」という品質と味わいを保証する原産地呼称統制法で、多様な品種によるチャーミングなワインを生み出すことで知られる。赤、白、ロゼ、スパークリングとバラエティ豊かなラインナップが揃い、フレッシュ&フルーティなタイプや、スパイシーでボリューム感にあふれる力強いタイプのワインは、料理と合わせることでより深い味わいに! 高品質ながら気軽に楽しめるので、ワイン愛好家のみならず、グルメを楽しみたい人におすすめ。

    【「ラングドックのAOCワイン&IGPペイ・ドックワインと楽しむレシピコンテスト」審査員】
     
    森 覚(もり さとる)さん
    ホテルニューオータニ「トゥール・ダルジャン」ソムリエ。「第1回 アジア・オセアニア最優秀ソムリエコンクール」ほか数々のコンクールで優勝。ワインスクールの講師としても活躍する。
     
    >>ラングドッグワインについての情報はこちら

    >>レシピコンテストの応募レシピをチェック
     
    EU協力キャンペーン

SHARE THIS ARTICLES

前の記事へレシピ・エディターズチョイス一覧へ次の記事へ

ELLE PR STORIES

注目ブランドをもっと見る

CONNECT WITH ELLE

グルメ・メール(無料)

メールアドレスを入力してください

ご登録ありがとうございました。

ELLE CLUB

ようこそゲストさん

ELLE CLUB

ようこそゲストさん
ログアウト