「日本の“おいしい”を探せ!」連載 エディターのこぼれ話【三重県・鳥羽志摩編】
伊勢神宮があり、由緒正しいクラシカルなホテルと話題の高級リゾートホテルも数多くある、伊勢志摩。リアス海岸をはじめとする風光明媚な場所であり、かつて朝廷へ食料を献上していた「御食つ国(みけつくに)」ならではの新鮮でおいしい海の幸との出会いにワクワクさせられます。

鳥羽市と志摩市を結ぶ、「パールロード」途中の「麻生の浦大橋」からの美しい眺め。牡蠣筏(いかだ)が浮かんでいるのが、ここならではの風景。
まずは地元の人たちの大推薦、「日本料理 鯛」へ。ここの名物は「鯛茶漬け」。最初は出汁をかけずに新鮮な刺身のおいしさを楽しみ、そして出汁をかけてお茶漬けに。桜鯛の刺身とゴマだれ、出汁のハーモニーがベストマッチでいくらでも食べられそう。この「鯛茶漬け」は、平日のランチでは小鉢も付いて¥1,200というからお値打ちです!

写真右上:ふっくらした身と甘辛いタレが絶妙な「鯛のあらだき」(¥2,500〜)。写真右下:「鯛茶漬け」(¥1,000 ランチは小鉢が付いて¥1,200)。写真左:御主人の速水栄さん。お店を開店して今年で38年。
夜は魚の皮を揚げたパリパリの「鯛せんべい」や魚介類の内臓を煮込んだ「魚ホルモン」(新鮮なので臭みはまったくなし!)など、地酒がおいしく飲めそうな料理の大皿がカウンターにずらり。どれもご主人の速水栄さんの丁寧な仕事がわかる味わいで、地元の常連さんを心底うらやましくなります。

「ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 賢島」で使用されているある日の地元の食材。貝や海老などがまだ生きていてびっくり!
伊勢志摩には1951年創業の志摩観光ホテルのほか、2016年にアマンリゾーツがオープンした「アマネム」など、料理のおいしい、ハイエンドなホテルがあることで知られています。せっかく伊勢志摩に来たからには料理にこだわった宿に泊まりたいもの。

写真右上:別棟のエグゼクティブツインに設えられた温泉風呂。正面は美しい湾が広がる。写真右下:今村将人シェフと奥様で女将の美穂さん。写真左:上は火入れが絶妙な「金目鯛の炭火焼 春菊のソース」、下は「活サザエのソテー ブールブランソース」(ディナーのコース料理の一品。料理は季節によって変わる)。
最初にご紹介するのは、全国にフランス料理店を展開するレストラングループ「ひらまつ」が手がけた、「ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 賢島」。今村将人シェフはパリの「レストランひらまつ パリ」でも働いた経験をもち、伊勢志摩の地元の食材を中心に、ここならではの料理を展開しています。例えばアミューズブーシュではミル貝、バタ貝、ホラ貝と根セロリのペーストを合わせた一品が登場。3つの異なる食感と風味で個性が際立つ、忘れがたい味わい。活サザエのソテーは肝のソースと一体となって、「今まで食べていたサザエはなんだったのか!」と思うほど貝自体が濃厚! 素材を生かした軽やかで洗練された料理に加え、全8室の隠れ家的なロケーションと、時間に追われずにプライベートなひとときをゆったりとくつろぐのに最適です。
photo: Rui Izuchi text : Yumiko Takayama special thanks : Shima City , Toba City , Mie Prefecture
-
日本料理 鯛
三重県志摩市阿児町鵜方2037-1
tel. 0599-43-4572
営業時間/11:00〜14:00(13:30L.O.)、16:30〜21:30(21:00L.O.)
定休日/月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
http://shima-tai.com
ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ 賢島
三重県志摩市阿児町鵜方3618-52
tel. 0599-65-7001
1泊2食付き(2名1部屋利用の場合)¥51,000〜
http://www.hiramatsuhotels.com/kashikojima/
鳥羽国際ホテル
三重県鳥羽市鳥羽1-23-1
tel.0599-26-4121
営業時間/メインダイニング シーホース11:30〜15:00(13:45L.O.)、17:30〜22:00(20:30L.O.)
1泊2食付き¥18,100(税込)〜
http://www.tobahotel.co.jp
NEMU RESORT(ネムリゾート)
三重県志摩市浜島町迫子2692-3
tel. 0599-52-1211
1泊2食付き¥21,000(税込)〜
https://www.nemuresort.com
MARUZEN OYSTER FARM 丸善水産(マルゼン オイスターファーム)
三重県鳥羽市浦村牡蠣横町1229-67
tel. 0599-32-5808
営業時間/11:00〜14:00、土・日曜・祝日10:50〜15:30(80分の入れ替え制)
定休日/5月後半〜10月
http://kaijyouyakigaki.com
オイスターバー あじ蔵
三重県鳥羽市浦村町今浦222
tel. 0599-32-1515
営業時間/18:00〜21:00(20:30L.O.)
定休日/火曜
※要予約
http://www.carocaro.com
カブク・リゾート
三重県志摩市阿児町志島876
tel. 0599-77-7369
無休
※グランピングやバーべキューは要予約
http://kabuku-co.jp
カフェ・クブカ
三重県志摩市阿児町志島876(カブク・リゾート内)
tel. 0599-77-6103
営業時間/12:00〜14:00
無休
-
最新号『エル・グルメ NO.9』をチェック!
メイン特集は「タコスか、餃子か?」。「なぜ今、タコスor餃子なの?」とお思いのあなた。実は世界中のガストロノミーシェフたちが今、こぞってタコスに注目し、数々の斬新なタコスが誕生して話題になっているのだ。また、対抗するかのように日本国内では餃子人気が衰え知らず。両者によるしのぎを削る“人気勢力争い”の様子をたっぷりとご紹介する。ほかにも、おいしい情報がたっぷりの『エル・グルメ』に注目して。