
INGREDIENTS材料
- れんこん(すりおろす) 120g
- むき海老 100g
- 酒 小さじ2
- A
- 塩 ひとつまみ
- しょうゆ 小さじ1/2
- クミンパウダー 小さじ1/2
- くず粉 20g
- そうめん 1束
- 揚げ油 適量
HOW TO COOK作り方
-
むき海老は背わたを取って包丁で細かくたたき、ボウルに入れて酒をふる。れんこん、Aを加えてよく混ぜ合わせる。
-
そうめんを3cmほどの長さに切り、バットに入れる。
-
1を8等分にして丸め、2を全体にまぶして手で押さえる。
-
170℃に熱した揚げ油で3を揚げる。くずれやすいので、最初は触らずに揚げ色が付いてきたら返し、全体がきつね色になったら引き上げて油をよく切る。
POINT
「これってどんな料理?」と好奇心をくすぐられるビジュアルも、ギャザリング弁当には大切。砕いたそうめんを衣にすれば、いがぐりを再現した揚げ物の出来上がり。
photo Teruaki Kawakami cooking Chie Endo text Chinatsu Kimura
More!RECIPES
前菜・おつまみ関連レシピ
-
いちじくとカッテージチーズの和ジュレ仕立て
-
ピーマンとレモンのオイル焼き
-
ゴーヤのターメリック帆立ムース包み
-
鶏ささ身肉としば漬けのサラダ
-
アボカドのなめ茸がけ
-
甘海老とアボカド、グレープフルーツのカクテル
えび(海老)を使ったレシピ
-
シーフードサラダ ラズベリードレッシング
-
甘海老とアボカド、グレープフルーツのカクテル
-
マスカットと甘海老のリコッタ白和え
-
そら豆と川海老のフリット
-
三つ葉と桜海老のレモンパスタ
-
はまぐりとえび、菜の花のガーリック酒蒸し