
大豆ミートのジンジャーソテー
おなじみのしょうが焼きを、大豆ミートで作ればたくさん食べても大丈夫! ゆでて戻したあとに下味をしっかりつけるのがポイント。旬の素材も一緒に炒めて、野菜をたっぷり食べよう。
- レシピ作成:
- 野菜料理家/庄司 いずみさん
INGREDIENTS材料
2人分
- 大豆ミート(薄切り肉タイプ)(茹でて戻す) 27g
- 片栗粉 大さじ1と1/3杯
- 油 適量
- 油 適量
- 玉ねぎ(くし形に切る) 1/3個
- エリンギ(縦7㎜幅、長さを半分に切る) 大1本
- 赤パプリカ(縦に1センチ幅に切る) 大1/4個
- A
- しょうが(すりおろし) 大1片
- しょうゆ 大さじ1杯強
- 酒 大さじ1と1/3杯
- みりん 小さじ1と1/4杯強
- ルッコラ 適量
HOW TO COOK作り方
-
大豆ミートに片栗粉をまぶしつけ、油を熱したフライパンで炒め、カリッとなったら一度皿に取り出す。
-
フライパンをきれいにして油を熱し、玉ねぎを炒め、ツヤッとなったらエリンギと赤パプリカ、1を炒め合わせ、Aをからめて火をとめる。
-
皿に2を盛りつけ、ルッコラを飾る。
photo : Toru Oshima styling : Yumi Suwaki cooking : Izumi Shoji cooporation : Utuwa
SPECIAL RECIPESこのレシピが含まれる、編集部セレクトのテーマ別レシピ
More!RECIPES
その他 豆腐・大豆加工料理関連レシピ
-
ごろごろ野菜と豆腐のキャセロール風
-
厚揚げと野菜のインドネシア風
-
冷奴のインド風ミックススパイス添え
-
豆腐のキッシュ・ロレーヌ風
-
冷奴のパクチーとミント、しょうがのチャツネ添え
-
オイスターと香菜の豆腐ステーキ