
photo : Getty Images
洗う前に菌を増やさない。こまめに洗う
菌は、汚れがあって、湿っている状態が続くと増殖します。それを防ぐためには、できるだけこまめに洗うことがポイント。「汚れも、早ければ早いほど落ちやすいです。部屋干しを前提にしてしまえば、天気に左右されずに毎日洗濯できるので、ドンドン洗ってしまう事をおすすめします。ただ、そうは言っても、毎日洗濯できないという場合は、汚れた部分だけでも洗っておくとか、汗やお風呂あがりの水分などで湿ったものがある場合は、洗濯機やかごに入れずに一旦干しておくことも有効です。我が家もバスタオルは使用後一旦乾かしてからかごに入れています」。
-
教えてくれたのは……
中村祐一さん
長野県伊那市のクリーニング会社「芳洗舎」3代目。「洗濯でセカイを変える」という信念のもと、“洗濯家”としてメディアや著書、一部上場企業などで洗濯に関するアドバイスを幅広く行う。日本初の洗濯のスタジオ(洗濯教室)「SentakuStudio」もデザイン&プロデュースしている。
https://www.sentaku-yuichi.com/