アカデミー賞主演女優を獲ったドレス(ほぼ)全部見せます!
【1980年代】オスカーが手に入るドレス辞典
イギリスのマーケティング会社Big Groupが2014年に作成した歴代オスカー女優たちの受賞ドレスのインフォグラフィックが今年リニューアルして発表され、話題を呼んでいる。そこで、歴代オスカードレスを写真で一気見。受賞作品とともに100年の歴史を振り返って、“オスカーを獲れるドレス”の傾向と対策をみんなでレッツ推測! 第五回目は、1980年代をお届け。

1987
マーリー・マトリン『愛は静けさの中に』
ドレス:セオニ・V・アルドリッジ
3度のトニー賞を受賞したギリシャ系アメリカ人のコスチュームデザイナー。映画作品では1974年の『華麗なるギャツビー』でアカデミー衣装デザイン賞を受賞した。『日曜はダメよ』『アニー』『月の輝く夜に』『ゴーストバスターズ』『ファースト・ワイフ・クラブ』『マンハッタン・ラプソディ』等、自身のルーツをもとにしたものから、コメディまで幅広くカバー。受賞したマーリー・マトリンは作品と同じく聴覚障がいをもった初めての受賞者で、また初出演かつ最年少の主演女優受賞者でもあった。
Photo:GETTY IMAGES Text:Ryoko Tsukada