特集(エディターズPICK)
2015/09/17(木)
BOBOシックなライフスタイルを貫いたスタイルアイコン

マリー・アントワネットが現代に伝える香りのエレガンス

多くのエピソードを残すフランス王妃マリー・アントワネットは、抜きんでた美意識と繊細なセンスで香水史に名を刻むフレンチビューティでもあった。こよなく緑と植物を愛し、自然に由来する香りをひとつのカルチャーに昇華させた、BOBOシックなスタイルアイコン。アール・ド・ヴィーブルを体現するマリー・アントワネットのフレンチエレガンスをSTUDY!

> <

4/7

代々ヴェルサイユにお住まいのフェイドー家に伝わる18世紀の布製のパラヴァン(屏風)。鳥、花、蝶のモチーフを繊細な手刺しゅうで施して優雅。オリエンタルな花鳥図の影響も、当時の最新モードを思わせる。刺しゅうの痛んでしまった部分は、19世紀に修復されているそう。

ロココにバロック。花と自然にあふれるヴェルサイユカルチャー百花繚乱

マリー・アントワネットがヴェルサイユでもっとも好んだ場所が、プチ・トリアノンです。ごく少数のお気に入りだけに出入りを許したそこには、農家風のこざっぱりした家、野原、菜園、小川に水車、小鳥のさえずり……、今でいうエコで牧歌的な風情にあふれていました。それは、自由と自然を愛して止まぬ王妃の理想郷。プチ・トリアノンに咲く四季折々の全ての花を閉じ込めた<ブーケ・フローラル>の香気をそのまま瓶に詰めて身につけたい! と彼女は望んだのだと私は思います」(エリザベットさん)。
   
こうした王妃のライトでカジュアルな暮らしの志向は、まさに今、都会で生きる女性たちがナチュラルでエコ、さらに規制にとらわれないライフスタイルを求める傾向と同じなのではないかと、とエリザベットさんは続ける。マリー・アントワネットはスローライフを求め、それを忠実に実践したBOBOシックな女性であったのだ。野原の花や庭園のバラを愛した宮廷人の志向は、香りのみならず、この時代の建築装飾、調度、ファッションにもあふれんばかりの花がデザインされ、ロココからバロック様式に欠かせないモチーフとして表現されている。

  • エリザベット・ドゥ・フェドー/Elisabeth de Feydeau
    フランス・パリ生まれ。ソルボンヌ大学で歴史学を専攻し、香りにまつわる歴史の独自の論文が注目を浴びる。18世紀の調香師ジャン=ルイ・ファルジョンの物語『マリー・アントワネットの調香師』や、マリー・アントワネットが育てた花や植物を描いた『マリー・アントワネットの植物誌』(いずれも原書房刊)他、著作多数。ヴェルサイユ香水学校で教鞭をとりながら「ゲラン」「ディオール」「シャネル」他、フランス香水ブランドのコンサルタント、香水開発に関わる。2011年、18世紀のヴェルサイユをテーマに現代的なアレンジを施す自身の香りのブランド「Arty Fragrance(アーティ フレグランス)」をスタート。幼少時からピアニストを目指し音楽に没頭した経験が、音楽と香りに共通する"目に見えぬものがもたらすエモーションやハーモニー”に魅了されたきっかけだそう。
    Arty Fragrance http://www.arty-fragrance.com/

photo : Ayumi Shino  text : Chiyo Sagae

MORE TOPICS

SHARE THIS ARTICLES

前の記事へ特集(エディターズPICK)一覧へ次の記事へ

CONNECT WITH ELLE

エル・メール(無料)

メールアドレスを入力してください

ご登録ありがとうございました。

ELLE CLUB

ようこそゲストさん

ELLE CLUB

ようこそゲストさん
ログアウト